top of page

米戦時情報局の『延安報告』と日本人民解放連盟,山極 晃,中国・ビルマ戦線の日本軍兵士に放たれた紙の爆弾,2005年,大月書店

  • P C
  • 2023年11月14日
  • 讀畢需時 2 分鐘

已更新:2023年11月15日

米戦時情報局の『延安報告』と日本人民解放連盟,山極 晃,中国・ビルマ戦線の日本軍兵士に放たれた紙の爆弾,2005年,大月書店


内容

アジア太平洋戦争末期、中国の重慶にあった米戦時情報局(OWI | Office of War Information | 美國國務院戰爭新聞處)は、中国共産党・八路軍の対日心理作戦の成功に注目し、延安側から米軍ビラに対する批評を受けるなど、延安の経験に学ぼうとした。そしてその内容を71通におよぶ「延安報告」と題するレポートにまとめて本国に送った。この『延安報告』をもとに、「日本人民解放連盟」が前線で日本軍兵士に向けてまいた反戦・厭戦ビラ、米軍が日系二世兵士を動員して作ったビラを紹介しつつ、八路軍の対日本人捕虜政策、米軍と八路軍の対日心理作戦と両軍の協力関係の実態に新しい光をあてる。

著者略歴

山極/晃 1929年生まれ。1961年、東京大学大学院社会科学研究科(国際関係論)博士課程単位取得、退学。1961年から、財団法人日本国際問題研究所研究員、横浜市立大学文理学部助教授、教授、二松学舎大学国際政治経済学部教授を経て、2003年3月、退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


  • 出版社 ‏ : ‎ 大月書店 (2005/7/1)

  • 発売日 ‏ : ‎ 2005/7/1

  • 言語 ‏ : ‎ 日本語

  • ISBN-10 ‏ : ‎ 427252075X

  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4272520756


米戦時情報局の『延安報告』と日本人民解放連盟,山極 晃,中国・ビルマ戦線の日本軍兵士に放たれた紙の爆弾,2005年,大月書店
米戦時情報局の『延安報告』と日本人民解放連盟,山極 晃,中国・ビルマ戦線の日本軍兵士に放たれた紙の爆弾,2005年,大月書店

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree



Join our mailing list

Thanks for submitting!

  • Facebook的 - 白圈
  • Twitter的 - 白圈
  • Pinterest的 - 白圈
  • 白色的Flickr圖標
  • Instagram的 - 白圈

© 2022 by BLACK WATER MUSEUM

bottom of page